お気に入りの豚からの脱線話



以前から気に入って使っている豚さん

小谷野豚 雅
オタリノブタ ミヤビ


白馬の向こうの小谷村で自然の中で放し飼いで伸び伸び育っている豚さん

大変美味しい!

そんな豚さんのロース肉をスライサー(肉屋さんにある、丸い包丁がブィ〜ンって回って肉切る機械ね。)
でスライス

それを並べて生ハム乗せてクルクルって巻いて、1.5センチ位にカットして焼く!

ちょっといいかんじに美味いんだな
o(^-^)o

そんな豚さんをスライスしている時に必ず思い出す話!

まだ腹が六つに割れていた若きし頃の修行時代

豚汁とサバの味噌煮をまかないで作ろうとして、豚バラを注文したらブロックで来ちゃって……

しゃぁねぇスライスすっか
(*´Д`)=з

ほんで、スライス終了

汚くなったから、掃除せねば!!


ほんで、 掃除中、事件は起こった!
(Θ_Θ)チャーラ〜・・・


ブィ〜ンって回っているスライサーで、お兄さん指とお姉さん指をヅドンっと切った!

指の表現の仕方がチャーミングな俺


切ったと言う表現は可愛らしい!

実際は落とした
(|||_|||)


慌てて、店のマネージャーと病院に

で、看護婦さん

どうしました?

指切っちゃって
(ノ_・。)

ありゃ〜 指の先持ってきましたか!

ええ…いえ…
f^_^;


横で聞いてたマネージャーが直ぐ店に電話
(`へ´)

あっもしもし 厨房に松井の指落ちてないかぁ
(#`ε´#)

厨房では、おい!松井の指みんな探せ〜

数分後 ありません〜


無いって
┐(´ー`)┌


残念。
(/_;)/~~

そんくらい切った!


先生から、指あれば早く治るのになぁ〜だと

仕方ない!腕の皮膚切って付けよう
だと

ほんで指の先っちょに注射で麻酔

指無くて痛いっつうのにこれは涙がちょちょぎれた!
(〒_〒)

指の先っちょだけで三十ナン針縫ったよ

未だに、豚汁、サバの味噌煮みるたび思い出すよ!


トホホ…


みなはん 気おつけなはれや
(σ・∀・)σ



  


Posted by ひまわり爺. at 2010年11月29日22:30

鴨のコンフィ



コンフィ

低温の温度の中でゆっくり火を通していく。肉汁が逃げず、ジューシーに仕上がる。

そんなコンフィの定番。

鴨もも肉のコンフィ仕込んだよ!

鴨から取った鴨脂の中で90℃をキープして、なんと5時間以上!

ちょっとボケて火加減を見ないと100℃超えて沸いてる
(((゜д゜;)))
オー☆ジーザス
(☆o☆)

なんて事も・!




あったなぁ
f^_^;





あ・言っちった
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

今回はバッチリ。
v(^-^)v


姉妹店のヴァンヴィーノでデビューします!

クリスマスシーズンは鴨のコンフィできまりだべ!

ォッと、なまった。

決まりだね!
o(^-^)o




  


Posted by ひまわり爺. at 2010年11月28日16:37

続 ベルト


昨日モデルチェンジしたベルト

ピッタリ
(^-^)/

だが、私の記憶が確かならば、腹がまだ六つに割れてた若きし頃、購入したベルトは長く、15センチはカットしていたはず!

だがしかし、だがしかし、時は流れ、購入したベルトはカットしなくても、ピッタリに


\(^_^)/ィエーイ
\(^_^)/


恐らく、喜ぶ所ではない!
(Θ_Θ)


腹が出ただけだ!



間違い!ないっ!
( ̄^ ̄)




  


Posted by ひまわり爺. at 2010年11月27日15:12

豚骨醤油トマト生ハムラーメン!



今日のまかない。


太麺!メガ盛

もやしタップリ

家計に優しい一杯100円均一

旨し
(*^-^)b


  


Posted by ひまわり爺. at 2010年11月26日15:53

めっぽう弱い!



僕は昔から、安い物にめっぽう弱い!
(^^ゞ


例えば、現品限り!とか

在庫処分品とか!

今なら、もう一つサービスとか!

今なら下取りがあってこの価格とか!

ポイント10倍とか!
お菓子でも増量とか!
送料無料とか!


深夜番組の通販とか!

なにしろ、ちょっとでも、得したい腹黒い性格なんだろう。安い物にめっぽう弱い!
(→o←)ゞ


だけど必ず、安物買いの銭失い!になる
(>_<)

今回も、牛革ベルト550円均一在庫処分とあって、見た瞬間に体が勝手に・


で、購入!

それまでは良い!

新しいベルトだワーイってしたその日にベルトが少し切れた
(Θ_Θ)

そりゃないぜぇ
(-_-メ


牛革って書いてあったよなぁ〜
( ̄^ ̄)


返品したる!




で、売り場にレッツラゴー!


返品してお金返してもらえばいいのに、品物交換
(*^_^*)

だがモデルチェンジはしたぜ
v(^-^)v


  


Posted by ひまわり爺. at 2010年11月26日15:11

で・で・でかい!



宮城県のうしアナゴ!

で・で・でかい!



さぁ!どうすっかな

比較する為に置いたワイン!

ドンペリにする必要はない
(^ε^)

見栄っ張りな俺
(#^-^#)



  


Posted by ひまわり爺. at 2010年11月25日12:58

じゃんぷらびっと



子供はポケモンが好き。


来年はウサギ年だからウサギポケモン書いてよ!

ちなみにウサギポケモンなんていないんですよ


いいよー



なんか書きはじめて完成

おまえうまいなぁ〜

想像力あるなぁ
感心した。


名前も考えて、じゃんぷらびっとだって
o(^-^)o



  


Posted by ひまわり爺. at 2010年11月24日20:46

うれしい事

先日、洗浄機が壊れちゃったんだけど、見に来てくれたのが、ホシザキのスタッフさん

洗浄機はサンヨーなんだけど、いろんな繋がりがあってね。

この部品がダメだぁ取り寄せますねー。

そんな会話の後、以前から水道の閉まりが悪く水がポタポタ
(+_+)

そこで、ホシザキスタッフさんに何とかなりません?なんてダメもとで聞いたら
あーなんていいつつドライバーでクルクル。パッキンを変えれば直るよ!って

だけどパッキンないし、やり方わかんねーし


ちょっとホームセンターにいって買ってきますわって


マジ


迷いなく店を出て、パッキン買ってちょちょいと直してくれた。

専門外の仕事なのに。
お金にならない仕事なのに。


イヤな顔一つせず。

わざわざホームセンターまで部品を買いにいってくれて


なんか、凄くうれしかった!


ありがとう。ホシザキ小山さん


形は違えど、真似するよ! その優しさ!
('-^*)/



  


Posted by ひまわり爺. at 2010年11月24日01:28

ありえない!


ぷっちょ(キャラメルみたいなもの)

前歯でかじったら、下の前歯が・・・・・




かけた
(*゜▽゜ノノ゛☆


ありえない!



  


Posted by ひまわり爺. at 2010年11月23日15:34

歳とったなぁ〜


昨夜、お店でバイトしてる女の子の両親がお店に来てくれた。

いつもお世話になっています〜、いえいえこちらこそ〜みたいな会話になるんだけど、少し前までは、そういう両親の方々は本当にお父さんお母さんって感じだったんだけど、バイトの女の子がまだお肌の曲がりかどまできていない平成ガールの20歳


そうなるとお父さんお母さんが若い!

なんか凄く複雑な感じになってしまう

ようするに、両親のかたのほうが歳が近い!


歳とったなぁ〜って思ってしまう瞬間だった。


わかりやすくいえば、プロ野球選手の大半が年下になっているって事!

いやー歳とった
(>_<)

歳とったが頭の中はいまだ少年


わかりやすくいえば、とっちゃん坊やだ
(-.-;)

頭の中だけじゃねぇなぁ

体型も腹出て幼児体型だ
(;_;)


  


Posted by ひまわり爺. at 2010年11月23日13:15

洋なしの赤ワインコンポート 自家製バニラのアイスクリーム添え



ちょっと作ってみた!


はじめて作ったにもかかわらず、自慢だが、完成度が高い!
o(^-^)o

写真はバニラのアイスクリームは添えてないんだけど、一緒に食べたら、大人のデザート


実は凄く簡単

簡単で美味しいのが出来ると凄くうれしい
(=^▽^=)


数量限定っす
m(_ _)m



  


Posted by ひまわり爺. at 2010年11月22日09:27

サイン





誰のサインでしょう?




指揮者の佐渡 裕さん

来店してくれました。なんか、気にいってもらったみたい

凄く嬉しいです。



サインめちゃくちゃ可愛いよねー!

世界で活躍してる方ってみんな凄くいい人なんだよね



見習いたいね。
(^-^)/



  


Posted by ひまわり爺. at 2010年11月21日23:03

食器洗浄機がぁ(T_T)



食器を洗う洗浄機


壊れた(T_T)

オーマイガー
ヽ(゜▽、゜)ノ


食器洗浄機は、強力に洗って、綺麗に濯いでくれるすんばらしい機械

が壊れた!


ぜんぜん洗ってくれない。

だが、濯いではくれる


洗うだけ洗ってなんとか押し込めば濯いではくれる!

食器濯ぎ機に変身した。


だからなんとかなってるんだけど、もし、逆だったら大変

洗うだけあらうが泡だらけで濯いでくれないなんて事に

まあ最悪だね


わかりやすいいえば、銭湯に行き体洗ったはいいが体を流すお湯がないようなもの
┐(´ー`)┌



もしくは、クリスマスイヴに彼女とお泊まりデート
(#^-^#)

あんな事やこんな事
(#^-^#)

の前にシャワー浴びて出て来たら、彼女が爆睡してるようなもの

┐(´ー`)┌


で、ガマンして寝たら、夢に川島直美が出て来てあんな事やこんな事

┐(´ー`)┌

違うかっ
(´∀`)

例えは違えど実話だったりもする

(*´Д`)=з


まあ、早く直さないといけないなぁ〜。
洗浄機と風邪





  


Posted by ひまわり爺. at 2010年11月20日12:34

私の風邪は酒から!



酒からの風邪


何色のベンザブロックが効くんだろう


(Θ_Θ)



  


Posted by ひまわり爺. at 2010年11月20日09:42

解禁



日本で一番有名なワイン


そう ボージョレ

一年に一度、ものすごい人気者に、

フランスから来る時も、大抵のワインは船に揺られやって来るが、彼らはちょービッグで飛行機でやって来る。

まさに、ワイン界のアイドル。


そんなワインをジラソーレもしくはヴァンヴィーノで是非呑んで頂きたい!



なぜなら、彼らの人気は非常に短く、一週間もたない
(T_T)

ちやほやされ、持ち上げられ、利用されるだけされた後は、必ず、在庫処分品でホコリが少しかぶった状態で雑にワゴンに乗せられ売られている。
(T_T)

あの姿を毎年悲しく見ている。


なんだか、人ごとではない気がしちゃって
(T_T)



今日から短い期間、人気絶頂の時に、呑んでやって下さい。


m(_ _)m



  


Posted by ひまわり爺. at 2010年11月18日16:29

気合いJIS+2D22

気合い



気合いでは、風邪は治らん
(|||_|||)



今日はずーっと布団に挟まれていないとダメそうだ
(*´Д`)=з




  


Posted by ひまわり爺. at 2010年11月17日09:37

気合い


風邪っぴき


これから飲食店のオーナークラスの方々との交流会

キツい!


だが


行きますよ!

そこは気合いっす
( ̄^ ̄)


日本語巧みに操れない為、 最終的全て気合い
(^_^;)


スタッフにも、最終的には、まあ後は気合いで!
で済ます俺


だけど、気合い!って言葉、アニマル浜口の次の次位に愛してやまない言葉だなぁ〜
o(^-^)o



おっしゃー 気合いだ気合いだ気合いだ気合いだぁ〜

( ̄^ ̄)
  


Posted by ひまわり爺. at 2010年11月16日23:10

体育会系かな〜



風邪気味で具合が悪い。

早く帰って寝るべき。


だが、食わねば治らん!


松屋で深夜食う定食!


俺には妻がいたなぁ

風邪気味。


一人


まあいいんだけどさ


  


Posted by ひまわり爺. at 2010年11月16日00:37

クリスマスツリー



どこの誰が見ても、完璧なオッサン。

そんな僕ですが、なぜクリスマスツリーを見るとなんか、こう、ねー、なんつうの、
(*^_^*)


いいね(*^o^*)



  


Posted by ひまわり爺. at 2010年11月15日16:15

ソース



ナイスですねぇー!の牛肉を解体

出たくず肉でソースを作る!


朝一番からの仕込みです

今回は焦がさない
( ̄^ ̄)


  


Posted by ひまわり爺. at 2010年11月14日10:41