天地人



フランス、ブルゴーニュ地方で活躍しているワイン醸造家

ルーデュモンの仲田 晃司さん

今年、彼のボージョレヌーボーを予約した事もあり、ワイン屋さんが連れて来てくれた。


テンション上がったわ〜(^_^)

凄く大きな方で、

だけど、凄く、優しく、繊細な方って直ぐわかるほど、とてもとても良い方だった。


今年、仲田さんの作ったワイン!ボージョレヌーボーを飲むのが、めちゃくちゃ楽しみになってきた。(^_^)




  


Posted by ひまわり爺. at 2011年10月29日01:09

うどん

うどんが猛烈に食べたくなり、
息子とうどんを作りました。
(^O^)


足で踏んで、

パスタマシンで伸ばして


直ぐ茹でて。

手作り感まんさい!


味は、まあまあかな。(^_-)




  


Posted by ひまわり爺. at 2011年10月23日15:15

うどん県

ま?ま?まじ!^_^;


香川県がうどん県になるの?



長野県も負けてられんでしょ!


そば県にしよ(^O^)

そば県松本市・・・

ン〜マンダム( ̄。 ̄;)



  


Posted by ひまわり爺. at 2011年10月23日13:31

音楽会


今日、息子の音楽会があった。

せっかくなので見に行った。


保護者がめちゃくちゃいる。


僕らの頃、保護者見に来てっけなぁ〜〜?なんておもいつつ



あまりに保護者が多い為、二部制になっている


我が子もだけど、みんな一杯練習したんだなぁ〜って思う!

本当に上手で、びっくりしたよ

油断すると涙じわ〜って(^_^;)



最後までは、見てないけど、良い音楽会だったに違いない!


ブラボー(^o^)

  


Posted by ひまわり爺. at 2011年10月22日00:35

ふ〜キツイ!

昨日、15時12分46秒、風邪ひいた!


家に帰って、熱計ったら、37・9度

やべッ。寝ないと!


朝起きて、熱、計ったら、38・5度
( ̄。 ̄;)

上がってる?なしてよ〜(^_^;)


ランチを奥さんに変わってもらい病院へ。


病院に付き熱計ったら、37・3度
(^_^;)あれ?

俺、大げさ?


だけど、辛いから点滴してもらい

途中で、熱計ったら、38・6度
(>。<)

やはり!


点滴が終わり、熱計ったら、なんと
39・2度!
(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜(゜Д゜)

なしてよ〜!!なぜあがる〜

今日、仕事やし。


とりあえず、寝とこ!


体が、燃えるように熱い!


  


Posted by ひまわり爺. at 2011年10月16日13:16

大阪での事4

大阪での事の話がつづく!になっていました。


楽しみにしていらしゃる方がいたら申し訳ないです。


それからですね(^_^;


え〜とですねσ(^_^;




まあ(#^_^#)





めちゃくちゃ楽しかったッス(*^^*)




(*^_^*)(´ー`)(≧▽≦)

m(_ _)mペコリ。

  


Posted by ひまわり爺. at 2011年10月15日16:39

NHK


歳とったんか?

わからんが、NHKが面白い!


なんせ、質、センス、奥深さ、


いいなぁ〜NHKって思う!



歳とったんか?なぁ〜〜〜…


まあ、自分がいいと思えばええこっちゃ。かな。( ^-^)

  


Posted by ひまわり爺. at 2011年10月15日01:42

ウインカー

先日、僕の愛車σ(^_^;愛車とは呼べないかな。軽自動車のワゴンR。

後ろの左側のウインカーがつかないのに気がついた、

や・や・や・まじーなこりゃ
(。・ω・。)

今日ガソリンスタンドで交換してもらいなおった。

ガソリンスタンドの人がウインカー、チカチカチカチカって言ってたでしょって!


そう、半年位前から急に左側のウインカーだけ、チカチカチカチカってなって、息子とコイツぶっ壊れた!なんて笑ってた(^_^;)、

早いとこ車屋さんに見てもらわなくちゃって思ってた


今日、ウインカーの電球変えたら、チカチカチカチカっていわなくなって、普通になってる。

おっ(^_^;そうか!電球切れてたからチカチカチカチカって教えてくれてたんか!

知らなかったわ〜


つうことは!

左に曲がる時、ウインカー出さずにいきなり曲がってたチョー迷惑な奴だったんだな!俺!(T_T)

渋滞の時、道入れてくれて、ありがとうサインでハザードランプ!

だけど、入れてくれた方からしたら、右のウインカーだけがチカチカチカってなってる訳で

何のこっちゃ?だった訳で、


イヤー

はずかぴ〜(´д`)



知らなかったわ〜



  


Posted by ひまわり爺. at 2011年10月13日16:43

鹿汁

鹿をさばき、掃除をして出たどうしようもないスジ肉達。


いつもはソースにするんだけど、十分ソースとる骨があったから
今回は、初めて豚汁ならぬ鹿汁をまかない用に作った。

朝も早よからトコトコ、トコトコ煮ていったら、

スジ達がトロトロ


ヤバッ  旨い~~~!

少し煮すぎたせいか、鹿の味わいが少し消えちゃったんだけど
だけど、めちゃくちゃ旨い~~~(^_^)


どんな味わいかっつうと

頭の中を、日本昔話にして、

自分が山の中で迷子に、

そんな時、遠くに明かりが、

近づくと小さな小屋が、

扉が開き、中からおばあさんが、

どうしたんだい?

道に迷ってしまいまして、明かりが見えたものですから、


そらーかわいそうに、寒かっただろう!さっ中にお入り。


小屋の中では、無口なおじいさんが、火縄銃の手入れをしていました


いろりがあり、鉄の鍋から美味しそうな湯気、

おばあさんが鹿汁じゃよって!木じゃくですくってくれとて、

美味しいって

あふれる涙をこらえて食べた位!

旨い~(^_^)



またつくろっと
  


Posted by ひまわり爺. at 2011年10月12日17:05

エゾシカ

北海道は、根室よりエゾシカ今年も届きました。

エゾシカはめちゃくちゃ旨い!

食べに来てねぇ~!
(^_-)

鹿は一頭買い。

解体して、ソース作って、まあ大変さ(^_^;
  


Posted by ひまわり爺. at 2011年10月12日09:25

夢から現実

ジラソーレ、ヴァンヴィーノ、みーんなで穂高町にあるフレンチレストラン、ラート ドゥ ラ サブールに行った。

今回で3回目

またまた、今日も最高だった!(^_^)

なんせ、最高

僕が作る料理は、味わいが何種類かでしかない(^_^;

音楽で例えるなら、ギター、ドラム、ベース、ボーカルってな感じ。
文化祭で頑張ってるバンド小僧!


今日、食べた全ての料理は、まさにオーケストラ!

凄い!


俺も
頑張って、キーボードや、コーラス、増やして美味しい料理作りたい!


料理だけでは、ない!

サービス、空間、いろんな事でいい店にって!、


一杯、勉強になったなぁ〜!


ジラソーレ、ヴァンヴィーノ、みーんなで頑張ろ〜ねぇ〜!
(^_^)

  


Posted by ひまわり爺. at 2011年10月10日19:39

問題



元気!


やる気!



につづく言葉!ってなんだ!?

勇気!以外で!



  


Posted by ひまわり爺. at 2011年10月08日02:32

七面鳥


七面鳥!

今朝、アルプス公園の小動物と小鳥の森から七面鳥をとっつかまえてきた!
(^_^)V






なんつって
(~o~)σ(^_^)


美味しくなあ(^_^)と考えてます!




  


Posted by ひまわり爺. at 2011年10月07日01:45

発酵中


ソーヴィニヨンブランが発酵中。

リュー・ド・ヴァンの小山さんが造るソーヴィニヨンブランは、国内ナンバーワンだろって!、僕は思っている
(^_^;)


  


Posted by ひまわり爺. at 2011年10月05日15:40

リュー・ド・ヴァン

只今、東御市のリュー・ド・ヴァンワイナリーにきてま〜(^o^(^O^)

シャルドネの収穫してます!

楽しいかも(^^)
  


Posted by ひまわり爺. at 2011年10月05日11:42

大阪での事3


パンツ&ズボンが濡れたままビール(^_^)

いや〜〜昼間のビールは最高っすな〜( >_<)

飲み終わる前にもう一杯出て来た来た来たぁー
いっただきやぁ〜す
(^o^)

さすが、分かってらっしゃる!

そのまま、白ワイン大盛&赤ワイン大盛呑んで、はぁ〜ええ気分ゃ〜
(●^o^●)

その後、エキポンテベッキオのシェフ、浅井シェフ、僕はジャンボって呼んでいるんだけど、液体窒素を使ったシャーベットを食べに、ドルチェポンテベッキオに移動

ブドウをミキサーにかけて、その液体に液体窒素をかけながら混ぜ混ぜ、15秒位でシャーベットの出来上がり(^_^)


すげー!フレッシュそのもの!イヤー旨い(^_^)

さすがジャンボ!

僕はジャンボが大好きだしめちゃくちゃ尊敬しているシェフ!

すげーよ!ジャンボ!

そんなジャンボが今日の25周年のスケジュールを見せてくれた。

(・_・;)(・_・;)

ヤバッ

俺の名前が・・

3時集合って言われてた・・・・

今、3時ちょい前・・・

ヤバッヤバッ行くわ!

慌ててモードディポンテベッキオへ!


懐かしいなぁ……

なんて。


支配人、植田さん。

お〜久しぶりやなぁ〜って、

(*^^*)

ふんとっすねー
(^O^)


厨房に・、、

おはよーございま〜す(^^)/


すかさず、京都のキメラのオーナーシェフ、筒井さん、ポンテベッキオを代表するシェフ!

松井さん、もう、呑んでるでしょ!!

お〜っとバレてる(・_・;

いやいや(^。^;)(^。^;)

直ぐ参戦しま〜す。


懐かしい顔ぶれ

松井さん、1ミクロンも変わりませんね〜って


1ミクロンって!、(≧∇≦*)


いやぁ〜楽しい!



準備をして食事会!

緊張感がます厨房!

やべッ
めちゃくちゃ楽しいかも!
(^_^)


久しぶりに大勢でやった!楽しかったぁー


マスター、山根大助さんね!相変わらず猛烈なパワーを
感じた!
凄いなぁ…



お客様には西川きよしご夫妻もいらしてました

めちゃくちゃ良い方

食事会が終わり、スタッフみんなで記念写真


記念写真はまた載せますね!

ヨッシャ〜!飲みいこ〜

着替え室でマスター

松井、俺が譲った車、調子どうや?

(^_^;)
だからマスター・・・

実は、とうの昔に内緒で売っている


かなり、根にもっていていつもかまわれる
(^_^;)


よーし飲みいこ〜

飲み会場にマスター・ジャンボ・俺、三人で歩きながらいろんな話を
しながら会場到着〜(^o^)


つづく。






  


Posted by ひまわり爺. at 2011年10月05日00:37

実験

只今実験中m(_ _)m
  


Posted by ひまわり爺. at 2011年10月04日19:17

大阪での事2

いろんな

ありすぎ
て、書けないっす!m(_ _)m(_ _)m
何がムカツクって言うと
スマートフォン

全くもってスマートじゃねぇ(-_-#) ピクッ(-_-#) ピクッ(-_-#) ピクッ(-_-#) ピクッ

ストレスたまりまくりやわ>_<

勝手に改行するし

あったまきてるよ

( -_-)  


Posted by ひまわり爺. at 2011年10月04日02:51

大阪での事


ポンテベッキオ25周年記念で、大阪まで行って来た。

もちろん、お客さんじゃなくキッチンスタッフとして、

ポンテベッキオのオーナーシェフとポンテベッキオOBが料理を作るとの事。



夜中まで働き、朝早よー起きて、7時30分のバスで大阪にレッツラゴー

(^_^)

寝み~寝み~

5時間半かかり大阪は梅田に到着~
(^_^)

やっぱり大阪、好きだなぁ……

とりあえず、ポンテベッキオの姉妹店、エキポンテベッキオに!

店に入る前に、疲れたしトイレいこっと

オシッコオシッコと

僕は最近凄い増えているみたいなんだけど、オシッコを便座に座ってする。σ(^_^;

オシッコがおわり、いつもの癖でウォシュレットのボタンをぽちッとな、(x_x)(x_x)(x_x)(x_x)(x_x)

痛ぁーーーー(>_< )(>_< )(>_< )

誰ヤァ~

水量マックスにしてんの~

激烈にいたたたぁ

なんつう肛門の持ち主ヤァ

アイアンホールめ!


最悪やわ、、、(-_-#


まあまあ!しゃあない

パンツをはいて、
(・_・;)(・_・;)(・_・;)(・_・;)(・_・;)
なんですとぉ~

パ、パ。、パンツが?、。

ビチョビチョ

はい~???なんでよ~(´д`)(´д`)(´д`)

おまけにズボンまで(´д`)(´д`)(´д`)

水量マックスのせいや

あん時、痛かったから無意識に尻、持ち上げてしまって

俺のキャン玉袋をスルーしていきやがったなぁ
(-.-#)(-.-#)


大阪来るなり、いきなりアウェーの洗礼うけるとは、(´д`)

テンションがた落ち

そのことをエキポンテベッキオのシェフに報告


まあ、ウケたから良しとすっか

んで濡れたままピッツァ食べてビール呑んで

最高っす!


つづく(^_^)  


Posted by ひまわり爺. at 2011年10月01日16:47