やるなぁ〜



加藤 茶





仲本 工事


続けとばかりにラサール石井


若いピチピチギャルをお嫁さんに
(・ω・)



やりおるわぁー(´ー`)





やりおるわぁー(´ー`)





妻が悪い訳ではないんだが、


どっか頭の片隅で、うらやましいわぁー!って思っている俺。


で、



なんとなく罪悪感( ̄。 ̄;)






  


Posted by ひまわり爺. at 2012年01月31日16:38

ブエナビスタ20周年パーティー


ホテルブエナビスタが20周年と言うことで、その当時働いていた人達が集まり飲もうよってパーティーがあった


実は、ブエナビスタの一期生な僕。

昔は、蝶ネクタイしてバーテンダーをやっとりまして
(^-^;(^-^;


その頃から酒呑みまくり。


で、昨夜も呑まれまくりσ(^_^;



懐かしい顔ぶればかりで楽しかったなぁー

o(^o^)o





  


Posted by ひまわり爺. at 2012年01月30日16:09

修行中


フライパンの振り方を練習中

(^-^;


料理の道は、険しく長い!

一流のシェフ目指し励めよ!息子!!
(*^_^*)








  


Posted by ひまわり爺. at 2012年01月29日15:24

リュードヴァン ワイン会



2月23日に姉妹店ヴァンヴィーノでワイン会をやります。


東御市にあるリュードヴァンというワイナリーで醸造家であり代表の小山さんを招いてのワイン会です


僕の中では小山さんの造るワインは最上級!

(^-^)素晴らしいワインです


小山さんのお話しを聞きながら楽しいひとときをお過ごしください。
m(_ _)m



席数に限りがありますので、ご予約はお早めに!!


連絡先

オステリア ヴァンヴィーノ

0263 32 5559 です


お知らせっつか宣伝でした。





しかし、さみーねー(>_<)

皆様、風邪ひかないようにねー(^^)/







  


Posted by ひまわり爺. at 2012年01月26日16:29

凄すぎるAKB



AKB48のメンバーのドキュメンタリー的な番組がやっていた。



正直、あの子達

いや、あの方々

軽い視線で見ていたんだけど


一人一人の頑張りや努力

チームとして団結力


そして感謝の心などなど


あの方々より倍も生きてるのに、正直、足元にも及ばない俺。



頑張りが足らなすぎる




これからの俺の目標はAKB48





頑張ろ(〃'▽'〃)








♪アイウォンチュー♪
ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)




♪アイニージュ〜♪
ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿




♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ヾ(^v^)kヽ(^0^)ノヾ(^v^)kヽ(^0^)ノヾ(^v^)kヽ(^0^)ノヾ(^v^)kヽ(^0^)ノ








♪♪♪♪♪♪ヘビー〜〜ィローテーション♪
ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿





  


Posted by ひまわり爺. at 2012年01月24日01:40

首都圏直下地震


マグニチュード7クラスの地震が首都圏で起こるらしい!


しかも4年以内に70パーセントの確率
(°°;)(°°;)(°°;)(°°;)(°°;)


ま・ま・ま・ま・ま・マジ(°°;)

70パーセントって!降水確率で言ったら遠足が中止になっちゃう位の確率じゃね?



ヤバし!ヤバし!ヤバし!やべーだろ〜
( ̄。 ̄;)



怖いなぁー


皆様、きおつけなはれや!(^-^;




  


Posted by ひまわり爺. at 2012年01月23日11:30

交差点


今朝、交差点で信号待ち


鼻たれてるわけじゃないんだけど、鼻すすったら


ぷひ〜〜〜っ(^_^;)って!



運悪く隣におじさんが(^_^;)

なぁに?



( ・_・;)

いや‥‥(-_-;)


いや〜〜〜〜ん(>_<)



そんな経験ありますよね〜♪







  


Posted by ひまわり爺. at 2012年01月21日11:05

ガンバルンバ

ガンバルンバ(#^_^#)
 

  


Posted by ひまわり爺. at 2012年01月21日04:21

1月20日の記事

今シーズン1発目



♪♪ゆ〜きやこんこん

♪あられやこんこん


降っても降っても♪まだ降り止まず♪






止め(-_-#)コノヤロウ(-_-#)


お客さんが来なくなるだろが(-_-;)




  


Posted by ひまわり爺. at 2012年01月20日07:22

チェス



最近、息子とチェスにハマっている


今までやったことはない
もちろん息子もない


2人して初心者なので五分五分の戦いになる


今までやっていたチェス盤はとても小さい(×_×)


カッコ良く大きいチェス盤を買いたいと思ったら良いものは、なかなかいい値段(^。^;)


ボンビーな俺(^_^;)


どうしたのでしょうか!?




正解はCMの後(^_-)




♪♪♪キャキャキャビア

♪♪♪キャキャキャビア



♪♪キャビアを食べるな〜ら♪ジラソーレ〜〜♪ヽ(^。^)丿







答えは!!



作った!!(^^)!





100円ショップで物色

考えて考えて、いかに安く、カッコ良く、作れるか?


四角いコルクボード

花壇に使う木の柵

白と黒の紙粘土

ボンド

以上700円なり(^_-)



内装業者の友達(有、内匠さん、ヴァンヴィーノも作ってもらった)

の所に行って木を同じ長さに切ってもらい、その上に紙粘土でキングやクィーン、ナイト、ヴィショップ、ルーク、ポーンを作ってボンドで固定した


息子、妻、俺で図工の時間(^_^)

1時間位で完全(^_^)v


味わい深いチェス盤が出来た〜!(^^)!!(^^)!!(^^)!!(^^)!!(^^)!!(^^)!!(^^)!


買うのは簡単だけど、作る事で節約になるし楽しかった(*^_^*)


早く手作りチェス盤でチェスやりたいな〜o(^▽^)o








  


Posted by ひまわり爺. at 2012年01月18日22:07

人生


人生?


人生だね



大切かもね(×_×)

  


Posted by ひまわり爺. at 2012年01月18日03:46

鹿汁


♪ぼ〜や〜よい子だ ねんねしな、♪


てきな鹿汁(*^_^*)




  


Posted by ひまわり爺. at 2012年01月15日15:55

ジラソーレ二代目?




お店の手伝いをよくしてくれる息子。

保育園の頃から手伝いしてくれてる、ジラソーレのえなりかずき。


妻から聞いた話しだと、

2人でテレビ見てたら、創業200年のウナギ屋さんが出てきたらしい


そこで息子が200年かぁー

すげー(o゜▽゜)oって!


ジラソーレなんてまだ10年だぜー

やっぱ、俺が継がないとだめだな!
( ̄∇ ̄)
っとボソッと(^。^;)


ウケるわ( ´艸`)


大きくなったらどうなってるかな〜



  


Posted by ひまわり爺. at 2012年01月14日16:30

謎の手紙


家に帰ったらテーブルに手紙が
(^_^)

うれしいよね〜


ん(・・;)

なんじゃ(・・;)



古代文字・・・・・・・


図鑑見て訳せ………って指示(^_^;)



早よ風呂入って寝ようと思ったのに〜(ノД`)



えーっと

はぁー(@_@)





なんて書いてあるか分かるまで30分
(^。^;)


返事かかなぁー


書くのに15分(^_^;)




疲れるわー(^。^;)




だけど、嬉しかったりしてね(#^_^#)



  


Posted by ひまわり爺. at 2012年01月14日02:22

続 手作りカレンダー


手作りカレンダーは6月までしか出来てない。

1月生まれの妻

その日にちには、お母さんのたんじょうびの文字が(^_^)


4月生まれの俺


その日には、何も書いてない。
(-_-#) ピクッ




(T^T)(T^T)(T^T)(T^T)(T^T)





なんでよーーーーーーーーー(ノД`)




  


Posted by ひまわり爺. at 2012年01月13日16:57

頭洗いますか?


今日、髪の毛を切りにいった


違う席からスタッフの声で、頭洗いますか?〜って

メガネを持ってあちらにどうぞ〜


鏡越しに何気に見ると
(°°)(°°)(°°)(°°)(°°)(°°)(°°)


髪の毛無いやないかぁー
(^_^;)

マジで波平じゃん

シャンプー?マジか!!

鏡越しに釘付けの俺


なるほど〜
頭洗いますか?〜って

確かに頭洗っているヾ(^v^)k

髪の毛ではない!



いつか俺も波平に・・・・・・
( ̄。 ̄;)( ̄。 ̄;)( ̄。 ̄;)


やだぁ〜〜〜〜(T_T)

  


Posted by ひまわり爺. at 2012年01月11日15:41

今年のカレンダー


妻から小さめのカレンダー業者さんから貰ったらちょーだいと言われてた。

が、今年はナイスなサイズがないらしい(^_^;)


息子にも愚痴っていたのか、息子に注文したのか分かんないけど、冬休み二日前、バイトの子が来れなくなり妻が夜店に手伝いに!

お店の三階で夜 留守番する息子!


たまに寂しいだろうから仕事の合間見て様子見に行くと、もくもくと作っていたカレンダー






  


Posted by ひまわり爺. at 2012年01月11日01:32

ソーセージ



ソーセージを作ってま〜す!(^^)!

ソーセージの事をイタリアではサルシッチャって言うんだよー
(^-^)


ソーセージって作るの難しいんだよ

何回も失敗してんだよね(T-T)


頼む!今回上手くいってくれ(^-^;)


成功したらヴァンヴィーノでお出しします!


食べにいらして〜ん
(*^。^*)



  


Posted by ひまわり爺. at 2012年01月07日14:49

すげー凄すぎる


大間のマグロ、市場のセリで一匹ご(+o+)ご(+o+)
5千649万円〜〜(゜Д゜)(゜Д゜)



気失うわー(*_*;


1キロ21万円!

頭や骨除けば、30万円にはなるだろう!

100グラム3万円!


10グラム3000円!

ってことは、赤身で刺身一枚3000え・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(-。-)y-゜゜゜
やばっ!気失った(^_^;

刺身一枚しゃ・しゃ・3000円!



たかー!!たかー!!高すぎる


凄すぎる(^_^;)


落札したのはチェーン店の寿司屋


その寿司屋、そのマグロを、一貫高くても400円台で提供したらしい!


凄すぎる(^_^;)






  


Posted by ひまわり爺. at 2012年01月06日16:49

ワカサギ釣り


今日4日は、昨年から釣りに行くって決めていた!

いつも行く日本海は姫川港!

しかし、しかし、昭和の雨男、松井!

雨通り越して日本海は雪、雪、雪(*_*;オーマイガー(*_*;


予定を変更して諏訪湖のワカサギ釣りに初挑戦
(^^)

諏訪湖の釜口門で釣ろうぜぇ

到着したらオッサン達が釣ってる釣ってる

テンション上がってきた〜!(^^)!

さぁ釣りますか!


そしたら、さすがは昭和の雨男

雪‥‥‥( ・_・;)


頭に出てくるものと言えば、

寒さと雪のせいだろう

じゅん(*´Д`*)ほたる(*´Д`*)

そう、北の国から!


手はかじかみ、鼻は垂れる!

周りのオッサン達はワカサギ数珠つながり(≧Д≦)


俺たちは服には雪が積もりお地蔵様状態(T-T)

開始から一時間半!全く釣れない

もう、帰るかー(T-T)

その時、俺の竿に(゜Д゜)(゜Д゜)

ワ!ワカサギーーーー!(^^)!

ヤッタワ〜!

息子、完全にふてくされる!


息子に釣り方教えて、やってみ!


息子にも来た〜〜〜


頑張って頑張ってやっとこさ7匹(^_^;)


さぁ帰るか!!

寒いし腹減った

妻がおにぎり作ってくれたんだけど冷たいし

よし!車にインスタントラーメンがある!ラーメン食うか?

食べる食べる!

雪降る中小さいガスバーナーに小さい鍋で味噌ラーメン(^_^)

お椀に盛り付け、車の中でズルズル〜

おとーさーーん!!食べてみめっちゃめちゃ旨いって息子(^o^)


だろだろ!(^^)!って父


イヤ〜なんであんなに旨いだろか?



そんな2012年の正月休みの今日だった。






  


Posted by ひまわり爺. at 2012年01月04日16:33