浴衣



夏は浴衣が色っぽいッスな〜。
(#^-^#)


そんな浴衣を着こなす女性

素敵です!



そんな浴衣をまるで犯された後の様に肩出しまくりで着こなす女性


色っぽい?


僕はもぅオッサンで古い人間なんかなぁ〜
(^_^;)

全然イケてないって思っちゃう。



普通に着たら、かわいいし色っぽいのに。


んーー残念
(>_<)


って思っちゃうのは僕だけじゃ無いはず。

ファッションは自由だからいいんだけどね



  


Posted by ひまわり爺. at 2011年07月30日23:09


息子も昨日から夏休み


夏真っ只中!

って言いたいが

朝晩の冷え込み

なんだか秋みたい
(^_^;)


夏は嫌いだけど

寒すぎね。



夏ーーー

帰ってこーーーい



  


Posted by ひまわり爺. at 2011年07月29日10:03

命がけだよ農業は♪



昨夜、寝れず〜からの〜
農業!


あちーあちー

汗 バァーバァー
(><;)

首から掛けてるタオルは洗濯したてのタオル並みに湿ってる

何故なら、松本ナンバー2の顔のデカさを誇る俺!

かく汗っつうか
かく汗の面積は半端ない!


熱中症ギリギリだわ

危険を感じるよ


命懸けだよ農業は!



日本の自給率 40%


ある意味、命懸けで自給率を上げていかなくちゃ


頑張ろう、農業人

応援します。



  


Posted by ひまわり爺. at 2011年07月26日15:19

サマーフェスト


今年もサマーフェストの時期がやって来た。


今年で5回目


出店者の方々が集まり、料理がだぶらない様にだったり、出品する料理をちゃんと手作りで作りましょうだったり、会議をしている。


サマーフェストの出店料は、初めて聞く同業者の人達が目が飛び出る位の料金。

必ず、それじゃあ儲からないじゃん!って必ず言う。


そう、まじで儲かるレベルではなく、ヘタしたら赤字になる!


なら、何故 出店するの?って!


それは、我が街には、サマーフェストって言って凄く楽しくて、出店してるお店の料理がちゃんと手作りで美味しくて……なんて他県の方々との話になった時に、俺の街すげーよって…自慢したくなる街にしたい!


そんな思いがある


それと同時に、売れなかったら…とか

仕込み間に合うかな…とか

他のお店はめちゃくちゃ売れてんのに我が店は…とか


プレッシャーやプライド

いろんな物が頭をよぎってしまう




結果



寝れねー
(Θ_Θ)


ヤバい

完全に朝だ!


参ったの〜

(ノ_・。)



  


Posted by ひまわり爺. at 2011年07月26日05:02

壊れてる



夜中の3時過ぎのブログは、次の日、大抵覚えがない


その時間帯の僕は完全に壊れている
(/_;)/~~



  


Posted by ひまわり爺. at 2011年07月22日16:21

また夜はあける



飲食店


苦労をしたがる!




いや



誉めてもらいたから




飲食店のみんな!







誉めてもらおうぜ…!


o(^-^)o


  


Posted by ひまわり爺. at 2011年07月22日04:36

生きる




生きる



っていい差
  


Posted by ひまわり爺. at 2011年07月22日04:05

ヘルメット



海でルアーフィッシングをやりたい!


そう思うオヤジと息子!


海に行く前に練習しなくちゃ


チャリにまたがり、近くの川へ。




早く釣りがやりたい!


そんな息子は



ヘルメット着用でルアーフィッシング
(´∀`)


変なの
(^_^;)



  


Posted by ひまわり爺. at 2011年07月20日21:44

40℃


松本駅の大げさな温度計

なんとヽ(゜▽、゜)ノ


40℃
(Θ_Θ)



暑すぎてムカつく
(-"-;)



夏は嫌いだ。


  


Posted by ひまわり爺. at 2011年07月17日14:48

サンマ


秋に刀に魚と書いてサンマ!

全くもって秋じゃなく、呆れる程の暑さの中、新物サンマが入荷しました。


しかし、あちーなー
(>_<)



サンマはやっぱり、焼いて、大根おろしで………

ん〜ん最高ッスな!


その食べ方はご自宅で……


ジラソーレでは、カルパッチョでお出しします。


いや〜 しかしあちーなー

今日は、ワインをオンザロックだな!


白ワインのオンロックにサンマのカルパッチョ!


いいんじゃなーい
o(^-^)o




  


Posted by ひまわり爺. at 2011年07月16日16:38

農作業の日




あちっ

あちっ

あちあちあちあちあちあちあちあちあちあち〜


お前はもう

死ぬだろ〜!




真っ昼間の農作業


昨日、3代目と呑み

バーデン社長と呑み

最終はソムリエI氏と朝6時過ぎに居酒屋 福で唐揚げたべていた



そんな後の農作業


体から吹き出るアルコール



こりゃ へー 死ぬな
(Θ_Θ)



  


Posted by ひまわり爺. at 2011年07月13日12:48

ワインセミナー



ソムリエ協会によるワインセミナー


全国各地でやっているんだけど、今回は松本市で開催
\(^_^)/

今回のテーマは日本で一番有名なワイン、ボージョレワイン

いや〜最高なセミナーだった!
o(^-^)o


セミナー聞きながら、ワインを試飲


ほんと、ワインは楽しい飲み物だ
(=^▽^=)

ワイン最高

o(^▽^)o


セミナーの後、店に戻ってまかない食べた

今日のまかないは、ソーメン


ほろ酔い気分にソーメン


最高


いや〜うまし


  


Posted by ひまわり爺. at 2011年07月12日16:52

ポイ捨て



昨日、花を植えた花壇


早速、花壇にタバコの吸い殻が
(-"-;)


美化の為に、朝も早よから花植えたっつうの!


花壇はゴミ箱じゃねー
(-"-;)


ポイ捨てする奴はタバコ吸うんじゃねー
( ̄^ ̄)


やめようポイ捨て



  


Posted by ひまわり爺. at 2011年07月11日10:18

商店街の花



新伊勢町商店街


今日の朝、9時30分より、花壇に花を植えた。


仕入れしてから行ったので遅刻
(>_<)


作業は黙々とこなされている


商店街の方々が、街の美化に務めている。

すごいなぁーって、単純に思った


  


Posted by ひまわり爺. at 2011年07月10日16:16

でかいの釣れた2



小学校から帰って来た息子、

釣りに行こうぜ!
(/ ^^)/


宿題しなくちゃ
)`ε´( 


すぐ、終わらせて行こうぜ!


そうゆう時は、宿題も早い!
o(^-^)o




よし!!行くかっ!!

お〜!!



俺たちのいつもの漁場に



先に釣りに来ていた釣り人に、結構人見知りする息子が、デカい声で釣れますかぁ〜〜だって



初対面な方なのに、完全に自分も釣り人になってる
(^_^;)

釣り人に対しては仲間意識がものすごい息子
σ(^-^;)




石をひっくり返して餌探し

お父さん、俺餌探すから、竿の準備お願い!


おっ・おー
('-^*)/




餌あったぁー

早速、糸たらり


おー

来たぁーー


一匹ゲット
(=^▽^=)


やるな


で、俺にも来たぁーー

いるなぁ…


息子よりデカい魚をゲット



明らかに不機嫌な息子に、ここ魚いるわ
ちょいとここでやってみーって

早速

糸 たらり


おっ・おー来たぁーー


引け引けっ!!



う・うっわぁ


でっでけー
(・_・;)


少し、竿を支えるの手伝いデカい虹鱒ゲット
\(^_^)/



2人してテンション最高峰


橋の上から見ていたオジサンに自慢げに見せる2人
♪(*^ ・^)ノ⌒☆



よし,帰って魚拓とろ!



で、取りました!


虹鱒ぬわんと!! 28.5センチ

で・でかい!


いるんだなぁ

更に釣りにハマる釣りバカ2人の誕生です



しかし、毎回、俺より釣るし、サイズもデカいの釣るし、あいつすげーな
ヾ( ´ー`)


そう感じる父でした。



  


Posted by ひまわり爺. at 2011年07月06日22:17

でかいの釣れた

でかい!でかい!

興奮。



  


Posted by ひまわり爺. at 2011年07月06日17:19

ヤングコーン



いや〜ええ天気や
o(^-^)o



しかし、今日は農作業の日


ウンコあちー!ウンコあちー!


σ(^-^;)

間違えた!間違えた!

(//▽//)


クソあちー!クソあちー!


ハウスの中はもう最悪な暑さだよ


数秒いれば、もう汗ジョンジョンだ
(>_<)



今日は、ヤングコーンを取った!

トウモロコシは、一本の木に一個、実をつけるようにするといいんだけど、2・3個は実がついてる

一番上の実だけを残して、後のは取り除く。

そのまだ未熟のトウモロコシがヤングコーン。


なかなか洒落た名前だ。


だれが名付けたんだろう?



まあ、どうでもいいか
ヾ( ´ー`)



しかし、クソあちー中での農作業のせいか、若干、頭が痛い!


これは、熱中症なのか、それとも、親知らずを抜いたせいなのか?

わかんねえー


どっちッスかね

ちょんまげ先生
(^ε^)♪



  


Posted by ひまわり爺. at 2011年07月05日16:26

良いだか悪いだか



小さな頃、


いや…大人になっても、寝る時にお腹が出ていると、お腹が冷えて下痢をしていました
(ノ_・。)



しかし、最近はお腹が出ていても、少しずつ貯えられた腹まわりの脂によって、お腹は冷えず、下痢はしない
o(^-^)o

下痢をしないのは、喜ばしい事なんだが……

(^_^;)


しかし、この腹やべーなぁ………
(*´Д`)=з


  


Posted by ひまわり爺. at 2011年07月05日00:20

壊れた?携帯



携帯電話のアラームで毎朝起きている。


いつものようにアラームが…


分かった分かった!起きりゃぁいいんだろ
(ρ_-)o

チョーねむ
(ρ_-)o



携帯を止めようとしても止まらない
(・_・;)

なんだ?

ぶっ壊れたか?


どこ押しても止まらない
)`ε´( 


このやろー
(`へ´)


バッテリー取っちまうか!
(-"-;)



と、思ったら何故か止まった!
ヾ( ´ー`)

そうそう止まりゃーいいんだょ
(´∀`)



(-.-)zzZ




(-.-)zzZ

まだ、起きなくていいのぉ〜

って


妻の声が…………
(-.-)zzZ




(((゜д゜;)))


やばっ


寝坊してもうた
(+_+)


壊れてたのは俺だった
f^_^;



  


Posted by ひまわり爺. at 2011年07月04日13:11

罠?



料理人は、お客様にお出しした料理が、残されて戻って来た場合、必ずもう一度味見する


あれ
(^_^;)

不味かったかな〜
って
(^_^;)



今日、お客様にお出ししたトリュフのパスタが、悲しいかな少し残って来た
(T_T)


ショートパスタだったんだけど4つ程


トリュフのパスタのソースはバターとパルミジャーノとちょいと生クリームだけで出来ているために白いソース。


お客様から帰って来たトリュフのパスタソースは、ピンク色だった
(?_?)


すかさず、推理

そうかそうか

先にトマトソースのパスタお出ししてたから混ざったんだわって、キッチンスタッフの〇ミと納得

んで

パクッと
(((゜д゜;)))



ウァ
(((゜д゜;)))



2人して水道に直行
( ̄○ ̄;)

ぺっ

ぺっ

(><;)



それを見ていたホールスタッフお〇た君

お客様からタバスコ下さいと言われ、お出ししましたって


(-"-;)

伝えろ
(Θ_Θ)

伝えろ
(Θ_Θ)


お〜辛


そんな時だけサラリと言うなって
(^_^;)


これはお客様の罠か(^_^;)

んなこと無いわな……


  


Posted by ひまわり爺. at 2011年07月04日04:16