日焼け



今日は農作業の日


先週もそうだが、少し晴れると、育ちが良く、デリケートな肌の持ち主の僕は、すぐ、日焼けしちゃう
(*^_^*)


お肌にシミができちゃうじゃなーい
(>_<)


イヤイヤイヤぁーーん
(*^_^*)


夏がしんぱ〜い
(#^-^#)



  


Posted by ひまわり爺. at 2011年05月31日15:53

うわっ でけー



仕事が終わり、我が家の玄関で


なんかが…


うわっ

(*゜▽゜ノノ゛☆


で…でけー
(((゜д゜;)))


画像では分からないかもですが

玄関のタイルが30センチあります



それと同じ長さのミミズが…


マジでデカすぎ
(-_-メ


ミミズには、悪いがマジで気持ちわりーよ



  


Posted by ひまわり爺. at 2011年05月29日23:55

あーねみー


あーねみー


チョーねみー


今日の朝ご飯いらん

って

言いたい…






息子よ。

頑張りましょう


妻よ。

頑張りましょう。


父よ。



頑張りましょう








昨日、呑まなきゃ良かった。
  


Posted by ひまわり爺. at 2011年05月27日06:49

生きる



生きる!


いろんな意味がある


そうでいい!




生きる!




勇気!!


あっている
ヾ( ´ー`)
  


Posted by ひまわり爺. at 2011年05月27日04:02

頭痛



あー 頭 いたぁー
(><;)


昨日、ワインの試飲会があった。


いつも、酔っ払いさ…

今日は酔わない!
( ̄^ ̄)

密かに思い試飲会に挑んだ。



ワインを次々飲んで、感じた。


昔っつうか、前までは、それほどワインの好みは無く、何でも美味しく飲めた。

しかし、最近、好みがかなりしぼられている

好みに合わないワインは、喉を通りたがらなくなっている
(>_<)

いいんだか 悪いんだか


僕的に好みは、やっぱり、フランスだな〜

イタリアンなのに
(Θ_Θ)

やっぱり、ブルゴーニュかボルドーだな〜
って

イタリアンなのに
(Θ_Θ)


そう思って試飲してたら


気がつけば、千鳥足で、ベロベロ

へぇ ダメさ……
┐(´ー`)┌


結果、朝から、頭が痛い
(>_<)



  


Posted by ひまわり爺. at 2011年05月26日10:11

農作業の日



今日は農作業


雨はふるし

温かいし


野菜達はご機嫌だろう



一週間で、先週とはまるで違う畑の風景になっている


ものすごい勢いで育ってる野菜達


凄い生命力だ!




  


Posted by ひまわり爺. at 2011年05月24日16:44

農作業の日



今日は農作業


雨はふるし

温かいし


野菜達はご機嫌だろう



一週間で、先週とはまるで違う畑の風景になっている


ものすごい勢いで育ってる野菜達


凄い生命力だ!




  


Posted by ひまわり爺. at 2011年05月24日16:37

アスペルジュソヴァージュ



アスペルジュソヴァージュ

野生種のアスパラ
って言われてる

アスパラとは、全く別物ですけどね


今がまさに旬

フランス版の山菜的存在で三週間位しかフレッシュな物は出回らない。


そんなアスペルジュソヴァージュの味わいは、シャキっとしつつぬめりがあり、あー山菜かなぁ〜て思わせる味わい


ジラソーレとヴァンヴィーノで味わえます。

今月いっぱいで終わってしまうかもです

是非とも味わって下さい。


宣伝でした
o(^-^)o



  


Posted by ひまわり爺. at 2011年05月21日15:40

サルシッチャ



イタリアのソーセージは

サルシッチャ!と呼ぶ。



ランチのすき見て仕込み中!



旨くなれ、旨くなれ、

念じながら…

ジラソーレもしくはヴァンヴィーノで登場します!


食べてね〜



  


Posted by ひまわり爺. at 2011年05月20日12:48

鮒寿司



先日


クリヴァンさんより頂いた鮒寿司

ありがとうね。



鮒寿司は始めて見たし、もちろん食べた事もなかった。


子持ちの鮒寿司は高級みたい。



匂いは想像とは違い臭くはないかな



最初にスタッフのEさんに食べてもらった。

そしたら、酸っぱいって!

若干もがき苦しんでいる。
(≧▽≦)

マジでそんなにー



勇気を出し

一切れパクリっ

(((゜д゜;)))

すぅっぱぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
(→o←)ゞ


酸っぱい酸っぱい


梅干しなんか比じゃないね


酸っぱさの伸びが違うわ〜


マジで笑いがこみ上げる酸っぱさだった
Y(>_<、)Y


いい経験をした

ありがとうクリヴァンさん
o(^-^)o



  


Posted by ひまわり爺. at 2011年05月19日13:06

専門家



原発の問題

かなり深刻
(ノ_・。)


専門家と呼ばれる教授の方々


東電のやっている事に批判ばかり


批判する暇は無いんじゃないんかなぁ
(^_^;)

何の為の専門家なんだ?



格納容器に水を満たす作業

ある教授

水が満たされる道理なんて始めからなかった。格納容器に損傷があるのは分かっていたのに、ばかげた作業にこだわり、約1ヶ月間を棒に振ってしまった。と批判している




だったら、教授!教えてやれや
(-"-;)

自分の意見があってる… 自己満足してるだけじゃん…

今更、批判したって…

なんの為の専門家なんだっつうの
(-_-メ


批判してる教授は1人2人ではない。


今回の原発問題

専門家は批判してる場合じゃないような!

手遅れでは、許さない状態なんだから


なんも知識がない僕が言える立場じゃないんだけど…

頼むわぁーマジで


専門家の方々!


  


Posted by ひまわり爺. at 2011年05月18日09:58

だよねー


♪(*'-^)-☆
だよねー♪

だよねー♪


みんなパスタだよねー♪


だーよーねー♪


ふるいよねー♪



何のこっちゃ?


だよねー



今日から、ピアディーナランチをした


今日はなんだかめちゃくちゃ忙しいランチでした

だから今日から始まったピアディーナランチも大好評!


って言いたいところですが、
(*^_^*)

お客さんは、数あるお店の中から今日はジラソーレのパスタランチにって来てくれる訳で…


サンドイッチみたいなピアディーナランチは選ばず…

2食しか出なかった。
(>_<)


僕的には、かなりイケてる!

粘り強くやっていこう
o(^-^)o


食べに来てね〜



  


Posted by ひまわり爺. at 2011年05月17日17:00

ジャスミン



遅くなったけど、母の日用にって買って来た。

ジャスミンです


始めてみたよ
(^_^;)


結構大きいサイズで

さぁ‥ハウマッチ?




なんと398円
(=^▽^=)


やすくね



安い物に目がない俺
f^_^;


  


Posted by ひまわり爺. at 2011年05月17日10:49

JIS+7867ランチ



ランチメニューに新顔の登場です。
(^-^)/



その名は

ピアディーナランチ


ピアディーナ
(?_?)って…


イタリアはエミリアロマーニャ州の郷土料理


小麦粉で作った生地を薄く伸ばし、フライパンで焼いたすごーく素朴なパン


そのパンに好きな具材を挟んで食べる

それが、ピアディーナです
(*^-^)b


ジラソーレでは、パスタ専用の粉で生地を作ってみた。


うめーんだな これが
(=^▽^=)


明日のランチから登場します。


食べに来てね
(^_-)☆


生地や具材はこれから先どんどん進化していく予感がしています
(^ε^)♪


ちなみに、明日のピアディーナは

プロシュート・サラミ・チーズって具材と

エビとアボガドとレタスっす!


どちらかをチョイスです


いゃー美味いわ…
(^〜^)



  


Posted by ひまわり爺. at 2011年05月16日16:49

三年目の芽



我が家の玄関横に植えたカベルネソーヴィニヨン!


東御市のリュードヴァン 小山さんから無理やり貰った物


今年で三年目!の芽!が出て来た。
(=^▽^=)


今年は上手に育てよっと
o(^-^)o
  


Posted by ひまわり爺. at 2011年05月14日11:35

暴走ワゴン車



今朝、魚を仕入れにママチャリに乗り、緩やかな登り坂を走っていた。

前方から、クリーニング屋のワゴン車がちんたら走って来た!
その後ろには、車が三台位連なっていた。


そのワゴン車を見ると

(・_・;)


┐(´ー`)┌


\(゜□゜)/


誰も乗ってにゃーーい
(((゜д゜;)))


うわっ


やばっ



止めねば!
( ̄^ ̄)


慌ててママチャリ降り

車の前に立ちはだかる俺


まさに、大仁田 厚になった気分


だが、俺弱し!

車に押され後退


すかさず助手席に回り、ドア開けて、サイドブレーキ引いて


セーフ
(*^_^*)


運転席側を路肩の柵に当たったから、よけい止まった!



ドアを開けた時、心地よいボリュームで歌謡曲がかかっていた。


少したったら

約100弱 前方からクリーニングの集配を終えた兄さんが、あれ?キョロキョロ


僕はその横を通り過ぎながら、

サイドブレーキ引いてないから、車走っていっちゃったよーって


兄さんす・すみませんって青い顔して走っていった!


もし、お年寄りや子供がいたら!

全国ニュースやな…


でも

何にも無くて良かった良かった
o(^-^)o




  


Posted by ひまわり爺. at 2011年05月13日16:41

あれ?



原発の避難区域の方々の一時帰宅


放射能から体を守る為のカッパによる完全装備

手袋や長靴の隙間もテープで密着

完璧!


なはずが、


この方、マスク取ってしまってるけど
(^_^;)

何もなければいいんだけど
(^_-)☆


  


Posted by ひまわり爺. at 2011年05月11日07:25

洗車



雨が激しく降って来た。


そんな時、我が家は、車を車庫から出し、

洗車
♪(*'-^)-☆


つってもただ雨にあたるように放置


雨が強い程、綺麗になります
o(^-^)o



  


Posted by ひまわり爺. at 2011年05月10日17:15

ヤバい旨すぎ



我が家の小さな畑っていうか花壇っていうかに青じそがいっぱい芽を出している


昨年の種がこぼれ落ちていたんだろう


ただ塩 コショウした鳥なんこつに

さっきのしそを!!


旨すぎるー
(^〜^)


すげー勉強になるな


  


Posted by ひまわり爺. at 2011年05月09日15:48

一人焼き鳥



最近ブログが更新出来なくて…

なんか、テンションあがんなく…


ゴールデンウィークも終わり、ジラソーレとヴァンヴィーノは連休頂いてます


昨日は10日勤務して、仮眠30分で日本海に釣りに行った


いや〜眠い眠い


楽しいけど少し苦しい感じに


クタクタになった!

そして今日、明日が雨なので、畑仕事に

疲れたなぁ…



で、帰って来て、テラスで一人焼き鳥!

飲み物は疲れた体にいい感じのレッドアイ!


いや〜最高!



只今

現在進行形





  


Posted by ひまわり爺. at 2011年05月09日15:13