初めての釣り



小学二年の息子がザリガニ取り覚えたかと、思っていたら次は釣りやってみたい!って


おぃおぃといいながら、釣りっつうのはなぁ〜なんて親父目線で息子にしゃべる俺


釣りよくわかんねー。

一度船に乗って春の鯛釣りに!

波に揺られながら船の上
遠くを見てる時は問題なし

いざ、釣り場到着

素人の僕にまずはエサの付けかたを教えてくれる

この様にエサを付けますよー
見て下さい!と見た瞬間!
┐(´ー`)┌

日本海に来る途中たべたおにぎりリバースさ
(-_-#)

そこから先は正に生き地獄

そんな俺だが親父頑張らないと!!



で、釣具屋上州屋へ

めちゃくちゃ高いね竿やリール!


そんな竿やリール!子供も良いものは分かるんだねぇ

ウォ〜これすげー!コレにしよって!!

○の数ちがうし
(Θ_Θ)


あっちにも良いものあるんじゃないって売り場移動

だが、小学二年!騙せないわ!

お店の人に相談してこれにしなって説得安いのにね!
ヾ( ´ー`)



欲しがってたリールは止めて、ちょー初心者の竿、うき、針など付いたセットの物購入

エサも買い、意気揚々と近くの川へ

そこで、いばる親父
こうやってな
こうしてなぁ
あそこらへんに魚いそうじゃん
なんていばりつつ・・・・



全く釣れねー
(|||_|||)


近くに電線あるのにいいとこ見せようと夢中。

翌日ラジオから最近釣り人の姿をよく目にします。

おー俺じゃん
(^O^)

電線の近くでの釣りは大変危険です!
ご注意下さいって

俺じゃん
(・_・;)

直ぐに息子にあの場所は釣り禁止と伝える情けない親父
(>_<)

息子と一緒に俺も成長しないとなぁ


お待たせ
ジラっち参上


電線と掛けまして



小松政夫と解く



その心は!?



すずめが3羽止まってた


んーージラ
(-.-;)


整ってねーし


ジラっちです
(σ・∀・)σ




  


Posted by ひまわり爺. at 2010年07月10日16:16

髭まで愛して



今、畑ではトウモロコシが採れ始めました

一本の木?からより良いトウモロコシを採るため、実をひとつにします。

一番高い所の実以外は取ってしまいます。
そのトウモロコシになりきれてない実がヤングコーンとして使えます。


ヤングコーンが欲しくてトウモロコシを育てて貰ってる感もあったりします

あと、野菜の連作障害をなくすために作っている。

同じ野菜ばかりだと土の中の栄養が片寄ってしまうみたいです


例えば、土の中の栄養素を肉と野菜とすると、肉好きの野菜ばかり作ってたら肉ばかり食べてしまい野菜が残ってしまう

だから、バランスを取る為、野菜好きの野菜を植えるんです

そんなヤングコーン

髭をあえて付けたまま料理しています。

髭 結構甘いんだよね



お久しぶり!
ジラっちです

ヤングコーンと掛けまして


子猫と解く



その心は!?



どちらも若いが、ヒゲがある!


んーージラっちです!

(σ・∀・)σ


  


Posted by ひまわり爺. at 2010年07月09日15:49

入荷した魚達



レンコ鯛 鯵 ボタン海老 コツ鯛 みんなバリバリ新鮮!

食べに来てねー!


(^-^)/
  


Posted by ひまわり爺. at 2010年07月08日12:47

耕しまくりました!



今日は店が定休日

お客様に美味しい野菜達を食べて頂きたく農作業を頑張った
( ̄^ ̄)

今日は新しい種を蒔く準備と野菜達が実っている間の通路の草退治で耕運機、(豆トラ)で耕しまくった!


しかも、めちゃくちゃ暑い真っ昼間
(*´Д`)=з

耕した面積はほぼ東京ドーム1個分
( ̄○ ̄;)



んな訳ない!
(#^-^#)

が、大変しんどかった!

本当に農業は大変やなぁ


いつも室内に居るせいか、直ぐに日焼けしちゃう僕

一杯酒呑んだみたいになってるわ
(>_<)




  


Posted by ひまわり爺. at 2010年07月07日21:50

すごかった!

お腹減ったからラーメン屋さんに行った

お腹減ったからラーメン屋さんと言うレベルじゃなかった!

全て完璧!

勉強したら全て真似出来るんか!?

出来ないなー!


泣きたくなる位僕の中ではすごかった!

つか 泣いてた。


頑張って抜いたる〜

  


Posted by ひまわり爺. at 2010年07月07日03:00

下の話でm(..)m



皆様知ってらしゃる素晴らし過ぎる機能

そう
トイレのやつね


アソコめがけてストレートにそして無邪気に攻めてくる?

その

水の勢いの勢いさぁ〜
σ(^-^;)

弱でも強くねっ
(-.-;)


俺だけじゃないよねぇ

弱の次のランクの貧弱作って欲しいわぁ〜
(*^_^*)


俺だけなんかなぁ
f^_^;



  


Posted by ひまわり爺. at 2010年07月06日00:56

結局一個 オリーブの実



店の前に置いてある小さなオリーブの木

春に小さな花がいっぱい咲いた

いっぱいオリーブの実がなるかなぁって思っていたんだけど結局一個
┐(´ー`)┌

残念! この一個のオリーブを大切にしよう!
o(^-^)o



  


Posted by ひまわり爺. at 2010年07月05日16:30

葡萄らしくなってきたきた◎



玄関横に植えたカベルネソーヴィニヨンが葡萄らしく育ってる!


なんか凄いワクワクするよ。

元気に育ちますように!


我が息子と掛けまして


玄関横のカベルネソーヴィニヨンと解く

その心は!?


どちらもスクスク育ってる!
o(^-^)o


親バカ
ジラっちです!
(σ・∀・)σ



  


Posted by ひまわり爺. at 2010年07月04日16:07

○肉○食!



○に入る漢字は何でしょう?



そう

焼肉定食!
って★おバカ!

弱肉強食ね!

自然界生きるって大変だ

豆アジかわいいそうに!なんて思って目鯛食べちゃう人間!
弱肉強食だ


美味しくたべてあげなきゃね
(b^-゜)



とても新鮮な目鯛
o(^-^)o

その目鯛の口から、豆アジがこんにちは!


ウォ〜(魚)なんかエグいなぁ〜

きっと目鯛さんお食事中にあらららってな感じで捕まったんだろ〜


ただこの目鯛さん食いしん坊みたいで、口の奥から豆アジ出てくる出てくる!

なんと16匹
( ̄○ ̄;)

この豆アジもこれまた新鮮!

フライにして食べちゃお〜っと
(^〜^)



  


Posted by ひまわり爺. at 2010年07月03日16:41

ブログ始めて思う事。


最近ブログ始めて、最初のうちは伝えたい事感じる事などなどあったし、伝えたいって思ったし


だが


たかが数日ブログやったら、ネタなくなちった
┐(´ー`)┌


俺の人生って薄っぺらいなぁ〜!


分厚く生きなぁアカンねー


顔だけは分厚く出来てるんだけどね
ヾ( ´ー`)





  


Posted by ひまわり爺. at 2010年07月03日10:52

甘エビ



糸魚川より、バリバリ新鮮な甘エビが入荷しました。

あと、糸魚川で取れた新鮮なアジも入荷!

甘エビと共にサッとマリネして、自家菜園の味が濃いルーコラなどのサラダと一緒にペロリとどうぞ!


しかし、最近暑いっすねー!

風も吹かないし。

皆さんバテないようにごはんいっぱい食べましょうね!

僕自身は暑くて寝れず、もぅバテ気味です

f^_^;



  


Posted by ひまわり爺. at 2010年07月01日23:59