
新種の魚探しに二時間後、日本海まで行って来ます!
ちと仮眠(-。-)y-゜゜゜
僕が息子と同じ年の時の将来の夢は
バキュームカーの運転手( ̄∇ ̄)
親に死ぬほど怒られ
僕は枕は濡らした(T_T)
ギャグじゃんね〜〜〜親ったら本気で怒りやがってさー
思い出です。
この記事のコメント
親は子どもの最大のサポーターですからね。
応援し続けたいですね。
あたしも6年生の頃、紙切れに「本当のお父さんお母さんへ 僕は元気に暮らしています‥‥」と書いたのを父親に見られ、烈火のごとく叱られました(T_T)
昔の子どもはアホだったんですかねf(^_^;
Posted by ヘンリーたまき

at 2013年03月20日 06:26
職業に貴賎はない
バキュームカーの運転手で何が悪い
Posted by 糞便労協組合 at 2013年03月20日 08:03
ちゃんと子どもの言葉をひろいあげてくれるお父さん、ステキですな。そしてとなりのページの詩「しあわせなかぜ」もとてもステキで気になりますね~。
Posted by ぐりこ at 2013年03月20日 17:00
皆様のお言葉、なんと言ったらいいのかわかりませんが
人に優しくなるために
自分に
やさしく
バキュームカーの話はまたお店で(^_^;)
Posted by ひまわり爺さん at 2013年03月22日 01:38
コメントを書く