ナポリピッツァへの道



ナポリピッツァを姉妹店ヴァンヴィーノで出したいと思い練習しております。


ナポリピッツァの生地は、ナポリピッツァ協会が定めており、小麦粉、塩、水、イースト、以外は使ってはいけません。

焼き上げるのも、薪を用いた窯でなければいけません。


生地の状態や延ばし方、味わい、ナポリから来たナポリピッツァ協会の方々の合格がなければ、ナポリピッツァ協会には入れません。


ナポリピッツァ協会に認定されれば、正に本物。

しかし

長野県にはまだ一店舗もないんです。


残念ですね。


よし!ならば、俺が作る(*`Д´*)

ってな事で練習練習(^-^)


生地は上手くいった気がする

延ばしはまだまだ、さっぱりダメ


焼きはガスオーブンで300℃までしか上がらないのでダメだなぁ‥‥



薪窯は500℃で焼き上げる




まかないでピッツァを二枚食べた


腹いっぱい


く、苦しい(*_*)

具合悪くなった!

また暴食してしまった



ア〜〜(>_<)もうピッツァいらない



ナポリピッツァへの道は遠い!






Posted by ひまわり爺. at 2012年10月01日18:30

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。