ルッコラ日記



野菜達は、春になると花を咲かせ、種を作る準備にとりかかる

ちゃんと、季節が分かっている

凄いね
(b^-゜)

ルッコラもそうで、この時期は葉の真ん中から花を咲かせるべき軸がにょきっと伸びてくる


菜の花として売っているのも、軸が伸び花を咲かす前の物

正式には、寒咲花菜 かんざきはなな、と言う葉野菜の軸なんです。
(=^▽^=)
偉そうに言ってますが、調べました
なは…
('-^*)/


野沢菜なんかも、冬に全部収穫せず、残しておくと春に伸び始めて野沢菜の菜の花が取れるんだよね
o(^-^)o

ルッコラも同じでルッコラ菜の花が取れる。

上手く料理に使っていければと思ってます。


ただ、そうなるとルッコラの収穫がめちゃくちゃ手間がかかって最悪
(>_<)

30分で終わる仕事が2時間位かかる
(>_<)

息子にも手伝ってもらいなんとか終わった今日の農作業の日でした


  


Posted by ひまわり爺. at 2011年04月05日23:09

今日から俺は



今日から俺は小学3年生
v(^-^)v
俺って言っても俺じゃないよ!

息子ね。




たくましく



優しく




面白ければ更に良し



頑張ってな!
o(^-^)o



行ってらしゃい
o(^-^)o


  


Posted by ひまわり爺. at 2011年04月05日07:23

可哀想だな



週刊誌の広告から



「安全」って言えば



「安全」っていう



こだまでしょうか?


いいえ





枝野官房長官です!

(≧▽≦)
上手い!うけた!


けど、面白ければいい訳じゃないような!
(ノ_・。)


一生懸命頑張ってらっしゃるだろうに


なんかかわいそうで同情しちゃうよ。


  


Posted by ひまわり爺. at 2011年04月04日11:33

名探偵 ジナン 豆アジの謎 後編



あらすじ


何故か、買ってもいない豆アジ一匹

オーナーが焼いて食べた。

釣ってもいないし、貰った訳でもない、
本来いるはずのない豆アジを何故…?

何故なんだ!






明日につづく!





ウソ
o(^-^)o



答えはこうだ!
(^〜^)


魚屋に仕入れに行ったオーナー


めっちゃめちゃ、鮮度抜群のヤリイカを購入!


店に持ち帰りヤリイカの掃除

その時
(((゜д゜;)))

ヤリイカの頭?

内臓?

よくわかんねー体してるなぁー
(^_^;)

まあまあ、いっか!
イカだけに
(Θ_Θ)
イカの勝手だし。


その中から豆アジが…!


おそらく、ヤリイカが豆アジを食べたその時、捕まったんだろう。

ヤリイカも鮮度抜群なら、食べられたばかりの豆アジも鮮度抜群!


もったいないから食べたって事


ただ、複雑!

何故なら、一度ヤリイカが食べてる訳で……

人間様より……先に食べてる訳で…


ヤリイカのおこぼれを食べてる訳……


俺はヤリイカより……

複雑!
(-.-;)



  


Posted by ひまわり爺. at 2011年04月03日16:37

努力は凄い



努力って!


何?




輝きたいから……

そんな存在



輝くか、輝かないかはわからない


輝けば最高だろう

輝けなかったら…





AKB48として、今、テレビで活躍してない


そう、彼女たちの話


そんな彼女たち


5年は掛かって稽古し努力して今がある!


凄いな〜






努力


輝きたい努力



AKB 勉強になります
m(_ _)m



  


Posted by ひまわり爺. at 2011年04月03日00:30

名探偵 ジナン! 豆アジの謎!?



♪ジャァージャァー
♪じゃじゃ・じゃぁーじゃぁー

♪(*'-^)-☆


謎の飲食店オーナーがキッチンで自ら豆アジを焼いて食べる……

しかも、一匹

何故だ!


釣った訳じゃない

買った様子も見当たらない!

なのに何故……




何故?オーナーは一匹の豆アジを食べれたんだ
(((゜д゜;)))


何故?





その謎は


明日の名探偵 ジナンにて、説かれる


♪ジャァージャァー
♪じゃじゃ・じゃぁーじゃぁー


つづく。




  


Posted by ひまわり爺. at 2011年04月02日16:33

募金したよ


チャリティーランチの売上


確実に募金したよ
o(^-^)o

ありがとうございました。


  


Posted by ひまわり爺. at 2011年04月01日16:18