グラッパ


憧れのグラッパを買いました。


イタリアワイン界を底上げしたサッシカイア!


そんなワインの絞りカスから作られたブランデー。

カス取りブランデーと呼ばれている


イタリアで造られる物は、グラッパ、フランスで造られる物はマール、と呼ばれている。



ただ、そこまではいい!


僕が納得いかないのは、値段だ!
( ̄^ ̄)

レミーマルタンやヘネシーなどのブランデーは、ブランデーを作る為にブドウを作っている。


だが、グラッパは違う。


ワインを作る為にブドウを作って、当たり前だがワインを作っている。

そのワインを作り終えたブドウのカスを原料にグラッパは作られている。


そこさ!


カスなんすよ


ワインを売り、そこでもう利益は出ている。


だがら、グラッパは副産物なのである。

にもかかわらず、高い
)`ε´( 


もっと安くてもええんちゃうの
(`ε´)
って思っているのは僕だけではないだろう



だが、素晴らしい香り、味わい、食後のひとときを豊かにしてくれる。
o(^-^)o


そんなグラッパは偉い!


ジラソーレとヴァンヴィーノどちらでも飲めますよ
(^-^)/



だけどさ、もう


Posted by ひまわり爺. at 2010年12月05日16:15

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。